基本的な考え方
日本プラストは森林整備と森林環境教育の推進を図ることで、未来の子供たちに豊かな森林環境を引き継ぐため生物多様性に富んだ学びの森をつくり、従業員・地域の方々に対する環境教育を通じての地域貢献を行い、この森の木々がCO2を吸収することにより、カーボンニュートラル実現にも寄与したいと考えております。
森づくり活動
日本プラストの富士宮市北山工業団地内にある富士工場に隣接する、約1haの森林を、森づくり活動のフィールドとして選定し、富士宮市と維持管理協定を結び、この森を「はぐくみの森」と名付けました。
この名前には、生態系豊かな森を育む、という意味と、従業員、地域の方々の環境保全意識や、心を育むという意味を込め多くの方々と共に活動していきます。
潤井川河川敷緑地清掃活動~富士宮市と公園愛護協定~
潤井川河川敷緑地清掃活動
~富士宮市と公園愛護協定~
日本プラストが所在する富士宮市では都市公園や小公園などについて、公園愛護団体や地元自治会、周辺地域の住民などの協力のもと、緑化や清掃美化活動などの維持管理を地域と市との協働で進める事を推進しており、当社も地元の環境を保全し、美しい自然環境を次世代に残すべく、社員一丸となって参画させて頂いております。
敷地外清掃
日本プラストは社内の環境を常に維持する為、敷地内においては常に5Sを意識し、従業員自ら働きやすい環境づくりに努めております。
又、当社は工業団地に所在しているため、近隣企業様と共に定期的に『環境美化デー』として、敷地外清掃を実施し団地の景観、清潔さを保つ活動も実施しております。
地域の方々と共に
日本プラストは自主活動以外にも、県や市、NPO法人様主催の活動に参加させて頂き、当社従業員とその家族、地域の方々との交流を通じ、自然保護、環境保全、生物多様性保全などを実施しております。
柿田川親子自然観察会活動
~ふじさんネットワーク主催~
柿田川は、水質・水量ともに日本一の湧水河川です。日本でも有数のアユの一大産卵地であり、静岡県東部約33万人の貴重な美味しい飲料水源となっています。都市河川としては珍しく陸上から水際、水中へと連続した植生の生態系が保たれています。
当日は、ここで生息している生物を採取して観察したあと放流し、参加した子供たちと共に命の尊さを学びました。
今後も美しい自然環境を次世代に残すべく、自然保護活動、地域貢献活動への参加を計画致します。
静岡県主催海洋プラスチックごみ防止
「6R県民運動」海岸清掃活動へ参加
静岡県主催海洋
プラスチックごみ防止
「6R県民運動」
海岸清掃活動へ参加
プラスチックごみによる地球規模での環境汚染が懸念されるなか、6R県民運動のうち、リカバー(Recover )活動を行っております。
静岡県富士市にある世界で最も美しい湾に認定されている、駿河湾を臨む富士の海岸でごみ拾いを実施し、プラスチックごみによる汚染から、静岡県の美しい海や海岸を守る活動に参加させて頂きました。
ふじさんネットワーク主催 生物多様性保全活動
「外来植物撲滅大作戦」へ参加致しました
ふじさんネットワーク主催
生物多様性保全活動
「外来植物撲滅大作戦」へ
参加致しました
富士山麓では、多くの車や人が往来し、その周辺道路沿いではいくつかの外来植物が確認されています。外来植物が侵入し繁殖・拡散することで、本来の植物の生息地が奪われたり、地域独自の遺伝子組成が徐々に失われ、生態系が破壊される恐れがあります。
活動に於いては、生態系保全の重要性を学び、参加者一丸となってセイヨウタンポポやシロツメクサ、セイタカアワダチソウ等の外来植物を除去いたしました。今後も、持続可能な社会に貢献すべく、引き続き社会貢献活動を実施してまいります。